2006/11/12 |
オイル交換 |
8,000円 |
オイル交換ぐらい自分でと思いやり始めました。
SUNOCO REDFOX
|
ローカルのバイクやで薦められたエンジンオイルです。
新開発「4ストロークバイク専用レーシングエンジンオイル」
「SUNOCO REDFOX」は、4輪用オイルの改良版ではなく、レースでの実践、一般市販車での実車テストを経て誕生した究極のエンジンオイル。ベースオイルには耐熱、潤滑性能に優れ、最も総合性能の高いエステルを採用。レース仕様のレーシングオイルでありながら、ストリートでも使用できるロングライフを実現。その高性能を長期間維持します。
15W-50 FULL SYNTHETIC (100%化学合成)
高回転、高温、高負荷走行等の過酷な条件下でも、強い極性基により、オイルの分子レベルでシリンダーとピストンリングに電気的に結合し、強靭な油膜を形成し優れた耐熱安全性を発揮します。優れたせん断安定性によって長時間安定した粘度特性を維持します。15W-50の高粘度が太いトルク感を生み出します。
「SUNOCO REDFOX 15W-50」 |
1缶(1L) |
¥1、600 (消費税込・送料別) |
1箱(10缶入) |
¥15、000 (消費税・送料込) |
でお譲りできます。<7M1FCC @
JARL・COM> までご連絡ください。。。 |
|
|
 必要な材料 |
 必要な工具。8_の六角レンチとトルクレンチ。 |
 ドレインボルト(M16/11mm) |
 ドレインボルトを緩めているところ。熱いので気をつけて。 |
 ドレンボルトに付いているガスケットが潰れている場合は交換して下さい |
 ドレインボルトを取った瞬間 |
 汚れているね〜〜 |
 最後まで抜きましょう。 |
 廃油の処理は、処理パックで燃えるごみに出しましょう。環境に優しく。 |
 3.5gのREDFOXが必要 |
 32Nmで締めているところ |
 15W−50なので、ちょっと固目かな |
 オイルを入れた後エンジンを始動して再度、オイル量の確認です。減ってしまいました。 |
 再度、注ぎ足しを行い、エンジンを切って量を確認。 |
オイル交換後、作業個所の汚れをブレーキクリーナー等で綺麗にしておきます。 |
また、一走り後再度オイル量とドレインボルト付近のオイル漏れの有無を確認します。 |